手組ホイール「リム交換作業」
- dioss
- 6月16日
- 読了時間: 2分
こんにちは、ディオスです!
リムの消耗で交換時期がこられたので組替え作業を行いました。

MAVIC OPEN PRO → MAVIC CXP PROへの交換

※CXP PROですが今回入荷分より値上げとなりました。一本一万円くらいでしたが¥16500円へ改訂となります。
前後ハブもリム交換と一緒にオーバーホールも行いました。

スポークはSAPIMのLASERを選択しニップルはアルマイトカラーのレッドで!

こちらのホイールはチューブラー仕様だったので、車体のオーバーホールついでに現在多くの方が使用されてるクリンチャータイプにリム交換をさせて頂きました。

・リムはKINLINのXR-19Wを選択 リム単体では400gと現在のアルミリムでは軽量の部類にかと思います。※シルバーカラーもあり

スポークはホシ#14を選択。
当時高校生だったお客様のロードバイクで30年ぶりに復活させるとのことでした。
ホイール組立に関しては手持ちのパーツを使用しての組立も行ってます、
ご自宅保管されてるロードバイクの復活は当店までお気軽にご相談下さい!
定期的なメンテナンスでいつまでも乗れますよ。
サイクルショップ ディオス
〒189-0024
東京都東村山市富士見町3-13-17
TEL:042-391-3941
Mail: dioss@live.jp
(※電話、メールでの作業料金の算出は車体の仕様など(外装、内装、フル内装など)により価格が異なるため、実店舗における作業等に関しては、お答え致しかねます。ご理解下さい。)
🚗:近隣に専用駐車場あり
Comments